くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

500個の風鈴の音を聴く 2016〜池上本門寺

500個の風鈴の音を聴いてきた。

f:id:himawari1103:20160712210847j:plain

「500個の風鈴の音を聴く」イベントは、毎年池上本門寺で6月末から7月中旬にかけて行われるイベント。

ここ10年近く、毎年聴きに行っている。

 

2016年は7月17日までの開催。

 


2015 池上本門寺 500個の風鈴の音を聴く 500 Windbells @ Ikegami honmon-ji #Tokyo #Nostalsia

 

そして池上へ行ったら立ち寄りたいお店、蓮月。

カフェに改装前のお蕎麦屋さん時代も好きだったなぁ。

 

大田区池上の古民家カフェ 蓮月

 

2階のお座敷は、赤ちゃん連れには嬉しい空間。

座布団に赤ちゃんを寝かせられるし、のんびりできる。

 

この蓮月は、2016年6月25日公開の映画「ふきげんな過去」という映画のロケ地になったんだとか。

知っている場所がロケ地になると、その映画が観たくなる。

娘を主人に預けて観に行こうか…。

いやいや、DVDが出るのを待とう。

 

そういえば、この近所のお寺「大坊」が、ジャッキー・チェンが出演する映画「新宿インシデント」のロケ地になったっけ。

撮影当日はやくざのエキストラの方々がたくさんいて、物々しい雰囲気になってたなぁ。

この映画、記憶ではジャッキー・チェンが初めてアクションなしの映画に挑んだ作品なんだとか。

気になるなぁ。

 

新宿インシデント [DVD]
新宿インシデント [DVD]
posted with amazlet at 16.07.15
ジェネオン・ユニバーサル (2009-10-23)
売り上げランキング: 74,380

なんか、話が飛び過ぎ…。

締め方がわからなくなったところで、おしまい ♪

 

サブブログもよろしくお願いします。

himawari1103.hatenadiary.jp

 

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

広告

 

雨の日の足元〜AIGLEのレインブーツ

梅雨なのに、例年よりも晴れの日が多いように感じる。

でも、今日の夕立はすごかった!

雷雨と共に、バケツをひっくり返したような雨。

 

エアコンが全く効かないVOLVO240での娘との外出は、もう限界…。

いつもは窓全開で走っているけれど、雨が降ったら窓を開けられないし。

サイドウィンドウの雨避け(バイザー)がないから、今日みたいな雨だと全く窓を開けられないし。

幸い帰宅後に降り始めて助かったけれど、冷や冷やしたなぁ。

エアコンガスを入れてもらおう、そうしよう。

 

話がかなり脱線。

 

そうそう、今日のような雨が降る時の足元は、やっぱりレインブーツが安心。

 

HUNTERのブーツは何故か似合わなくて。

何度か試着したことがあるけれど、主人にも友達にも笑われたっけ。

「リアル作業用ゴム長靴に見える(笑)」って。

 

でも、レインブーツは一足あると便利だなぁと思っていた。

そして、主人が見立ててくれたブーツ。

AIGLE のラバーブーツ。

f:id:himawari1103:20160704202956j:plain

これは試着しても笑われなかった。

 

夏フェスにもおすすめ。

いいなぁ、フェス、行きたいなぁ ♪

 

[エーグル] AIGLE ラバーブーツ
AIGLE(エーグル)
売り上げランキング: 68,238

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

広告

 

積み木が映えるプレイマット〜童具館のプレイカーペット

購入の検討すらしていなかったプレイマット。

コルクマットは積み木と同化してしまうし、他のマットもしっくりこない。

童具館のショップに敷いてあったプレイマットが気になり店員さんに聞いてみた。

オリジナル製品だって。

積み木が映えるから草色なんだとか。うん、確かに。

f:id:himawari1103:20160626214648j:plain

実際の色は上の写真に近い。

ん〜、やっぱり上と下の間くらいかな。

他の被写体があると、彩度が引っ張られるの?

(カメラはよくわかりません。)

f:id:himawari1103:20160626214736j:plain

 

童具館 プレイカーペット(9枚セット)
童具館
売り上げランキング: 320,245

プレイマットは脇役で、主役は積み木やおもちゃだものね。

ウレタン素材で保温性もある。

お店で数年使っているものの状態を見てもしっかりした感じがする。

多少のロッドむらの色違いもまた雰囲気が良い。

積み木が倒れた時の反響も良い音になるね。

 

サイズは、凹凸の凹で45×45㎝、凸で49×49㎝。

厚みは約7㎜。

 

まだ積み木がないので、ケルンモザイクを置いて…。

ほら、白木とよく合う!

f:id:himawari1103:20160626215438j:plain

ケルンモザイクは、ベースの板にモザイクタイルの様な木のチップを入れこむおもちゃ。

本当は基尺が30㎜と45㎜みたいだけれど、これは一つのモザイクが23㎜角。

?あれ?なんでだろう…。

そして、さすが!この精度!!

f:id:himawari1103:20160626215517j:plain

モザイクの木のチップを並べると、3枚の厚みが正方形の1辺の長さとぴったり合う。

気持ちがいい!

 

そして、ベースの板からバラバラになって遊んで散らかしても絵になるね。

親バカだけれど「きれいに散らかしたね〜 ♪」って褒めてあげたくなっちゃう。

f:id:himawari1103:20160626220300j:plain

小さな木片なので10ヶ月の娘と遊ぶ時には絶対に目が離せないけれど、娘が楽しそうだから、なるべく遊んであげたくなる。

 

あ、こちらにも散らかってるおもちゃに萌えてる方がいらっしゃいました ♪

 

www.mkhr08.com

  

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

広告

 

今日のもう一品〜まぐろのあら煮の竜田揚げ風炒め

昨晩の夕食の一品に「まぐろのあら煮」を出した。

主人はわたしより少し「血合い」が苦手な様子。

「あら」の1パックって、2人で消費するには結構な量がある。

きっとこのままだと消費し切れずに痛んでしまうだろうなぁ。

そうだ、お昼ご飯のおかずに少しアレンジしてみよっと ♪

 

まぐろのあら煮の竜田揚げ風炒め

f:id:himawari1103:20160625211229j:plain

材料

まぐろのあら煮(まぐろのあらを生姜、酒、砂糖、醤油で煮たもの)

小松菜

人参

オイスターソース、塩、胡椒、片栗粉

 

作り方

小松菜、人参を食べやすい大きさに切る。

煮汁の汁気をきったあら煮を食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。

フライパンに多めの油をひき、片栗粉をまぶしたあら煮を揚げる。

フライパンの油を取り出し、小松菜、人参を塩を加えて炒める。

野菜に火が通ったらあら煮を加え、オイスターソース、塩、胡椒で味を整える。

お好みだけれど、胡椒は多めが好き。

 

昨夜の箸の進み具合からすると信じられない程たくさん食べられる。

ご飯も進んじゃう ♪

これなら大量消費できるね。

ケチャップで味付けして酢豚風にしても美味しいかも。

 

ヒントは小学校の給食のレバー炒め。

記憶は薄いけれど、レバーを揚げたものを甘辛く味付けがしてあって、子供のくせに「子供が食べやすいようにしてくれているんだなぁ」って感謝して頂いたっけ。

 

ちょっとの一手間と、たっぷりの愛情で ♪

 

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

広告

 

ほんとに備忘録のサブブログはじめました

最近物忘れが激しいし。

ブックマークやリーディングリストがどんどん溜まって見辛いし。

はてなブックマークも何だか使いこなせないし。

ブログ記事にすると整理できるかも。

 

そんなわけで、サブブログを立ち上げてみました。

さて、どんなブログになるやら。

 

(「ほんとに備忘録」のあいさつ文より)

よろしくお願いします。

 

himawari1103.hatenadiary.jp

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

広告

 

雨の日の足元〜DANNER LIGHT

先日メモした L.L.Beanのビーン・ブーツ、ラバー・モカシン

それでは少し心配な日、雨足の強い日や、寒い雨の日、少し足元を重たくキメたい日に愛用しているブーツ。

DANNER LIGHT 。

f:id:himawari1103:20160623222903j:plain

GORE-TEXなので、蒸れないのに防水機能はしっかりしている。

それに、内側のクッション性が良く足にフィットし、履いた時の重さを感じない(主観)。

滑り辛いパターンのVIBRAMソールで、もちろん雪の日も安心。

 

靴紐は、こうすると速く履ける。

www.youtube.com

蝶結びの部分は、ほどかなければ更に速く履けるね。

自衛官の友達のお宅へ遊びに行った時、おいとまする際こうして結んだら笑われたっけ。

自衛隊ではポピュラーな履き方なんだとか。

 

DANNER LIGHT を買ってから、雨の日の外出が更に楽しくなったなぁ ♪

jp.danner.com

 

関連記事

himawari1103.hatenablog.com

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

広告

 

ベビー布団の湿気対策〜帝人の除湿マット

我が家は布団派だけど、今の賃貸の家には和室がない。

大人はすのこを敷いているけれど、ベビー布団用はどうしようかと悩んでいるうちに、一つベビー布団をカビさせてしまった。

フローリングにベビー布団を直に敷くと、冬でも毎朝おねしょでもしたのではないかと思うくらいにびっしょりになる。

赤ちゃんってほんとに汗っかき。

聞いてはいたけれど、これほどまでとは。

聞くと見るでは本当に大違い。

おねしょシーツを使ったり、天気の良い日は外に干し、天気が悪い日も布団をあげていたにも関わらず、カビが発生…。

 

迷わず布団を新調し、次の布団は絶対にカビさせまいと、いろんな商品を探した。

大人用のすのこは赤ちゃんには大き過ぎるし…とか。

押入れ用のすのこで良いサイズがないかな…とか。

高さがあると、寝転がって落ちたら痛くないかな…とか。

 

そして「これだっ!」と思うものを発見。  

 

帝人 すのこ ダブルインパクト 除湿 マット 100×205cm

f:id:himawari1103:20160622212838j:plain

広げた一枚のマットの大きさが100×52.5㎝。

それを、下の写真の様にジョイントして大人は4枚合わせて使う。

f:id:himawari1103:20160622212855j:plain

 

70×120㎝のベビー布団には、このマット1枚で十分。

f:id:himawari1103:20160622212858j:plain

 端まで届かないけど、特に気にならずに使えている。

4月頃に布団を新調してすぐこの除湿マットを使い始めたけれど、今もカビは発生していない。

もちろん布団の天日干しもこまめにしてるけど、前みたいに布団が「びちゃぁ」っとした感じはなくなった。

 

このマットの良いところは、とにかく軽いところ。

すのこは重くて、やっぱり取り扱いが大変。

室内干しもできるとは言え、結局は天日干しするわけだし、場所もとるし…。

特に妊婦の時はすのこの取り扱いが辛かった。

 

昨年このすのこを買った時は「良かった」って思っていたけれど、このマットを知っていたらこっちを買っていただろうなぁ。

 

そして、天日干しすれば吸湿力が復活して、繰り返し使えるのも嬉しいね。

初めて天日干しした時、マットが反ってしまって「しまった」って思ったけれど、使えばすぐに元通り平になる。

 

それから使用上の注意には「乳幼児の手の届かない所に保管してください。」とあるけれど、きっと特殊な素材だから舐めたりしたらあまり良くない素材ではあるのかもね。

注意注意…。

 

今は余っている残り3枚のマットは、クローゼットに入れて湿気取りとしても使えて便利。

「水とりぞうさん」の様な湿気とりは後始末が大変だけど、このマットを使えばクローゼットの湿気対策が楽チンになるのかな…。

でも、何枚買えば良いのやら。

 

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

広告

 

follow us in feedly