くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

今日のもう一品〜まぐろのあら煮の竜田揚げ風炒め

昨晩の夕食の一品に「まぐろのあら煮」を出した。

主人はわたしより少し「血合い」が苦手な様子。

「あら」の1パックって、2人で消費するには結構な量がある。

きっとこのままだと消費し切れずに痛んでしまうだろうなぁ。

そうだ、お昼ご飯のおかずに少しアレンジしてみよっと ♪

 

まぐろのあら煮の竜田揚げ風炒め

f:id:himawari1103:20160625211229j:plain

材料

まぐろのあら煮(まぐろのあらを生姜、酒、砂糖、醤油で煮たもの)

小松菜

人参

オイスターソース、塩、胡椒、片栗粉

 

作り方

小松菜、人参を食べやすい大きさに切る。

煮汁の汁気をきったあら煮を食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。

フライパンに多めの油をひき、片栗粉をまぶしたあら煮を揚げる。

フライパンの油を取り出し、小松菜、人参を塩を加えて炒める。

野菜に火が通ったらあら煮を加え、オイスターソース、塩、胡椒で味を整える。

お好みだけれど、胡椒は多めが好き。

 

昨夜の箸の進み具合からすると信じられない程たくさん食べられる。

ご飯も進んじゃう ♪

これなら大量消費できるね。

ケチャップで味付けして酢豚風にしても美味しいかも。

 

ヒントは小学校の給食のレバー炒め。

記憶は薄いけれど、レバーを揚げたものを甘辛く味付けがしてあって、子供のくせに「子供が食べやすいようにしてくれているんだなぁ」って感謝して頂いたっけ。

 

ちょっとの一手間と、たっぷりの愛情で ♪

 

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

広告

 

follow us in feedly