くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

その他

祖母とお別れをしてきました

広告 // @nichiyohinten で instagram 始めました。 よろしくお願いします。 わたしは、物心ついた頃から小学校へ上がるくらいまでの幼少期、自分の魂がこの体に宿っていることに違和感がありました。 今、大人の言葉でこういう表現にしましたが、もっと感覚…

日要品店の包丁砥ぎワークショップ

広告 // 日要品店の包丁砥ぎワークショップのお知らせです。 2021年12月14日(火)11時〜 場所 SYOKU-YABO農園(横須賀市芦名) 参加費 500円 持ち物 包丁(本数制限なし)、砥石(なくても可)、包丁と手を拭くふきん等 改めまして、レース前…

ブログ用アイコンを作る

広告 // 先日、近所の農園レストラン syoku-yabo農園で面白そうなワークショップがあったので参加してきました。 「ZINE」をつくろう ー自分のメディアをつくるWSー そこで、このブログの冊子「ZINE」を作りました。 できあがった「ZINE」の表紙の手描きイラ…

ストレスの原因は自分にあるということ

広告 // 近所に遠吠えをする犬がいます。 正直、うるさいなぁと思っていました。 コロナウイルスの外出自粛と、主人も在宅ワークで家族で密に生活するようになったある日のこと。 「わおおーーーーーーん」 遠吠えが始まりました。 主人がぼそっと一言。 「…

便利過ぎる生活が肌に合わないんだと気がつきました

広告 // 何でもどんどん便利になっていく今の時代で、人と話が合わないことは、よくあります。 だからと言って、自分らしさはなかなか変えられません。 わたしは、丁寧なくらしは向いていません。 洗濯物は裏返しの物も裏返しでないものもそのまま畳んでしま…

500個の風鈴の音を聴く 2017〜池上本門寺

500個の風鈴の音を聴いてきました。 「500個の風鈴の音を聴く」イベントは、毎年池上本門寺で6月末から7月中旬にかけて行われるイベント。 今年は7月2日から7月22日までの開催でした。 こちら ↓ は昨年のブログ。 カメラが変わるとまたちょっと楽しみ…

嬉しい頂き物〜純国産 線香花火『大江戸牡丹』

10年程前友人に頂いてから、リピートしている線香花火です。 夏のとっておきの夜に楽しみたい線香花火です。 今回は 『大江戸牡丹』ではなくて、同じシリーズの『有明の牡丹桜』。 その違いを語れる程の線香花火通ではありません。 ただ、「よくある花火セ…

500個の風鈴の音を聴く 2016〜池上本門寺

500個の風鈴の音を聴いてきた。 「500個の風鈴の音を聴く」イベントは、毎年池上本門寺で6月末から7月中旬にかけて行われるイベント。 ここ10年近く、毎年聴きに行っている。 2016年は7月17日までの開催。 2015 池上本門寺 500個の風鈴の音を聴く…

ほんとに備忘録のサブブログはじめました

最近物忘れが激しいし。 ブックマークやリーディングリストがどんどん溜まって見辛いし。 はてなブックマークも何だか使いこなせないし。 ブログ記事にすると整理できるかも。 そんなわけで、サブブログを立ち上げてみました。 さて、どんなブログになるやら…

地球に優しく自分に優しくない習慣をやめる勇気

風呂の残り湯を洗濯に使う人は多いと思うけれど、我が家の洗濯機置き場は台所。 風呂場から洗濯機までは、廊下、玄関を通り抜け約7m。 よくある風呂水ポンプは使えない。 産後1ヶ月安静にした後は少しずつ床上げをし、それからは筋力トレーニングも兼ねて…

住宅における自動水栓の利便性を考える

掃除は苦手。 苦手だからこそ、汚れは溜めたくない。 溜めないように簡単な日課を続けるように心がけているけれど、それでも苦手な場所はなかなか手が伸びない。 今の家のトイレ手洗いは自動水栓。 これがまた掃除がし辛い。 ちょっと拭こうにも何をするにも…

音も楽しめる池上梅園

昨日3月3日は桃の節句だったけれど池上梅園へ。 もう満開は過ぎた六分咲きでも十分きれいで楽しめた。 年配のグループの方と挨拶を交わし、少し後を追うように散策させてもらった。 会話を聞いているととても勉強になる。 梅の花言葉は「気品」。 梅は元々…

小学校3年生の姪に教わったこと

正月に帰省した時、小学校3年生の姪と犬の散歩をした。 姪は川沿いの堤防を散歩する間、すれ違う人皆に挨拶をする。 全員に。 犬連れの顔馴染みの人にはもちろん、全く知らない人にまで。 首都圏では流石に真似はできないけれど、挨拶の大切さに改めて気が…

花粉症対策〜花粉症と食品添加物の関係

自分には無縁だと思っていたけれど、数年前からついに花粉症の様な症状が出始めた。 特に辛くはないし、ちょっとむずむずする程度だから薬も飲んでいない。 立派な花粉症なのかな。 予防として外出時にマスクはしている。 それから乾燥予防に始めたことだけ…

住宅における巾木の必要性を考える

築30年は経つ巾木がない賃貸物件に8年住み、築10年は経つ巾木がない賃貸物件に3年住んで。 そして今、巾木がある賃貸物件に住み始めて2年目。 巾木って必要? 上に埃がたまるから掃除をする箇所が増えて面倒。 もちろん施工上の都合を考えれば必要性…

白山陶器のオーナメント〜森正洋氏デザイン

象の置物が好きで、先日銀座松屋を訪れた時にまた連れて帰ってきてしまった。 前回見かけた時は悩んでやめたけれど、また欲しいって思ったのでついつい、ね。 象以外の動物も色々あった。 森正洋氏 のデザイン、好き。 森 正洋の言葉。デザインの言葉。 post…

美しいライフスタイル〜KINFOLK

高校生の頃から海外の雑誌や洋書に憧れていた。 そして、ある疑問を抱いていた。 海外の雑誌はイメージ重視で写真が美しい。 日本の雑誌はカタログ写真が多い。 なぜ?? 考察はさておき、2年程前からとても気になるライフスタイル雑誌がある。 結局まだ一…

Pinterest〜わたしの妄想ツール

何かアイディアが欲しい時によく使うサイト、Pinterest 。 キーワードを一つでも複数でも入力すると、関連した画像が出てくる。 内容も上質で、写真の美しさも魅力的。 わたしは、日本語よりも英語で検索する方が好みの画像が探せて好き。 検索しなくても、…

本屋さんはこまめに行こう

大好きな雑誌「&Premium」。 しばらく本屋さんへ行くのを怠っていたら、先日、先月号がインテリア特集だったことに気付いて慌てて注文。 久しぶりに中身を確認しないで書籍を購入した。 ちょっと、このわくわく感いいかも。

follow us in feedly