くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

祖母とお別れをしてきました

広告 

 

 

@nichiyohinten で instagram 始めました。

よろしくお願いします。

 

わたしは、物心ついた頃から小学校へ上がるくらいまでの幼少期、自分の魂がこの体に宿っていることに違和感がありました。

 

今、大人の言葉でこういう表現にしましたが、もっと感覚的な気持ちと言いましょうか、、、

「なんで?なんでわたしはこの体の中にいるの?」

「どうしてそっちの体には行けないの?」

 

幼い頃にそんなことを考えていた時の空気やその時見ていた物を、今でもはっきりと覚えています。

そしてそれは大抵、夜寝る前にふと湧いてきました。

 

子ども心に誰かに聞いてもどうしようもないと諦めていたのか、実際に誰かに質問したことはありません。

いつしか心の成長と共にその様なことは感じなくなりましたが、そんなことと共通する感覚なのでしょうか、他人とはどこか死生観が違うような気がしています。

 

前置きが長くなりましたが、

そう、先日、祖母が亡くなりました。

94歳でした。

 

おばあちゃん、たくさん編み物を教えてくれてありがとう。

自分が料理が好きじゃないからって、わたしに台所に立つように促してくれてありがとう。

生活の知恵を継承してくれてありがとう。

そして、長い間お疲れ様でした。

 

おばあちゃん、

今、何が見えている?

そちらは温かい?

風を感じる?

どんな世界にいるの?

 

わたし、とっても興味があるの。

 

おばあちゃん、しばらくのお別れだけど、またいつかよろしくね。

 

数年前までは「形ある物しか信じません!」って強く言ってたわたしが、何を言っているんだろう、、、。

そして、どうしてこの気持ちをブログに書き留めているんだろう、、、。

 

 

わたしは今、この体に宿ってこの地に住まわせてもらっています。

たまたま人間だったっていうだけ。

自然も動物も皆同じように生きていて、ただ、そこにいるだけです。

生命の営みを繰り返しているだけです。

自然に逆らわず、上手に共生する術を知っています。

 

人間は傲慢で、共に生きるのではなく、全てを支配しようとします。

そんな人間の姿が恥ずかしいと思うようになりました。

 

もっと謙虚に、もっと自然に添い、もっと無欲に、立つ鳥跡を濁さない生き方ができたらなぁ。

 

祖母が70歳から始めた水墨画を2枚もらってきました。

f:id:himawari1103:20220204231641j:plain

何歳になってもいつも楽しみを見つけて挑戦していた祖母。

わたしも、おばあちゃんになるのが楽しみです。

 

で、今日のブログは一体何を言いたかったのでしょう、、、。

ま、いっか。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

follow us in feedly