くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

妊娠中に炊飯器でご飯を炊く臭いはダメでも、鍋で炊く臭いは大丈夫かも?

 広告 

 

 

わたしは妊娠中の悪阻は酷い方だったと思います。

食べられないわけではなく、空腹時に気持ちが悪くなる食べ悪阻のタイプだったので、空腹にならないようにとにかく気をつけていました。

 

そして、妊娠中の悪阻の例としてポピュラーな「ご飯が炊ける臭いが気持ち悪い」。

わたしも経験しました!

大好きなお米が炊ける臭いがどうしてこんなにも臭いんだろうと、不思議に思っていました。

本当に我慢ができず、炊飯器を屋外コンセントに繋いで庭の軒下で炊いていました。

炊けたご飯は美味しく、お腹の赤ちゃんの分までモリモリ食べられるのに、炊ける臭いだけが受け付けない。

なんて不思議なんでしょう。

 

ところが、ある日気がつきました。

当時炊き込みご飯だけは無水鍋で炊いていましたが、これが無水鍋でご飯を炊く臭いは全然気持ち悪くならない

試しに白米も鍋で炊いてみましたが、全然気持ち悪くならない!!

 

炊飯器で炊ける臭いは気持ち悪いのに、鍋で炊く臭いは大丈夫だ!!!

 

それに気がついてからは、ご飯は鍋で炊くようになりました。

引越を機に炊飯器を処分し、産後もずっと鍋炊飯です。

 

そして、さらに気がついたこと。

 

あまり大きな声では言えませんが、ある時久しぶりに炊飯器でご飯を炊く臭いを感じた時「臭い」と思いました。

妊娠はしていません。

不思議だぁ…。

 

わたしと同じように鍋炊飯をするママ友も、炊飯器でご飯を炊く臭いが苦手だと言っていました。

 

 

悪阻による炊飯器での炊飯臭に悩む妊婦さん、どうか一度鍋炊飯を試してみてください。

 

そして、

炊飯器はダメなのに鍋なら大丈夫だった or  鍋でもダメだった

がどうなるか、とっても興味があります。

 

試されてコメント頂けると非常に嬉しいです。

 

 

ところで、最近お気に入りの十徳鍋。

 

ステンレス製なので、無水鍋よりも鍋肌へのこびりつきが少なく扱いやすいので、主に十徳鍋で炊飯するようになりました。

 

 

f:id:himawari1103:20181002203200j:plain

 

食べる前に撮るのは100%できないタイプ。

混ぜる前のお米の粒が立っている様子が際立つ写真を撮りたかった…。

 

炊飯後食べきらない分はおひつに入れています。

本来なら炊きたてもおひつに移してから頂くのが良いのでしょうが、そこまで手はかけられません(大した手間ではないけど)。

おひつに入れると、冷やご飯が本当に美味しい!

チンでご飯を温めることがなくなりました。

 

f:id:himawari1103:20181002203205j:plain

 

因みにお米には色んな種類がありますが、冷やご飯でも美味しく食べられる種類というのがあるそうです。

 

我が家は、生活クラブの「上伊那アルプス米」を頂いています。

ただ何となく買っていたこのお米。

初めて袋に書いてある内容を読んでみました。

 

お米の袋に記載の「品種の特徴」より

コシヒカリ」の味の特徴としては、甘みが強く、粘り、硬さのバランスの良いことから良食味とされております。

また、冷めても味が落ちにくいことから、お弁当などにも適しております。

 

今まで炊きたてご飯の美味しさでお米を選ぶことが多かったですが、冷やご飯目線でお米の品種を選ぶのも面白いですね。

 

それから、お米の炊き方について。

洗米後水に30分程浸すのが、教科書通りのやり方ですが。

最近のわたしは、洗米後すぐに炊くご飯が好みです。

浸したご飯よりも気持〜ちアルデンテ感があって、米粒がはっきりする様な気がします。

 

それから、

十徳鍋で炊飯すると、吹きこぼれやすいという欠点があります。

が、わたしは、弱火にしてから鍋蓋に濡れ布巾をかぶせるという方法で克服しました。

 

まず、沸騰まで強火。

沸騰したら、極弱火で15分(弱火にしてから濡れ布巾をかぶせると、吹きこぼれが克服できます)。

火を止めて15分程蒸らしたらできあがり!

 

炊飯器よりも早く炊きあがるし、簡単です!!

 

 

巷で流行りの「糖質制限ダイエット」。

今のわたしにはとてもできません。

我が家におひつが来てから太ってきた気がします(気のせいじゃない)。

 

太ることを気にされる方は「おひつ」は買わない方が良いと思う今日この頃。

 

ビールが美味しい夏が終わったと思ったら、今度は食欲の秋ですね…。

 

こちらはメインブログです。

サブブログ「ほんとに備忘録」もよろしくお願いします。

 

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

follow us in feedly