くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

越谷いんげんの収穫

 広告 

 

 

8月上旬に種を蒔いた越谷いんげんが、やっと収穫の最盛期を迎えました。

予定では10月上旬でしたが、、、

 

またまたメルカリで買った、越谷いんげんの種。

埼玉県の越谷市の自然農法実施者が長年自家採取してきたつるありインゲン。

莢長18㎝、濃緑色の丸平莢、良質肉質で柔らかく、食味が良い。

草勢が強く耐暑性のある中生種で、初期収量は少ないがつる持ちが良く、秋口まで長期間収穫できる。

 

だそうです。

これは種をとって大事にしないと!!!

 

長期間収穫。

確かに、最初10月上旬にちらほら収穫し始め、あれ、もう終わり?と思って数週間経ったらまた花が付き始め、第二回目の収穫ラッシュ。

と言っても、株が少ないのでそれなりの量。

 

4粒の種を蒔いて発芽率100%だったのが、、、

発芽してしばらくした苗を娘が「いーこいーこ」して撫でたら、枯れました。。

3株だとちょっと少ない印象なので、来年は5粒くらい蒔いてみようと思います。

 

先日の収穫。

f:id:himawari1103:20211112225438j:plain

あれ、こうやって見るとNHKピタゴラスイッチ」の10本アニメみたい!

あれ、ほんとに10本!!

作ってないない、たまたまです。

 

莢が1日で結構大きくなるので目が離せません。

今日はフライパンで焼いて塩のみで味付けして頂きました。

美味しいから、シンプルな味付けで野菜そのものの味を味わいたいです。

 

いつまで収穫できるのかなぁ。

 

最後に宣伝。

わたしが作るタオルを売る日要品店のメルカリShops

下の画像をタップすると飛べます。

よろしくお願いします!

f:id:himawari1103:20211028224956j:plain

ブログランキング・にほんブログ村へ

follow us in feedly