くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

納豆カップで貯金箱を作りました

 広告 

 

 

11月7日のイベントで、娘が頑張って作ったぞうきんとたわしタオルを販売させて頂きました。

※タオルたわしはアクリルたわしの様に使えます。

子どもの拙い商品をお買い上げくださった方々、本当にありがとうございます。

 

himawari1103.hatenablog.com

 

himawari1103.hatenablog.com

 

売上金をどのようにしようか悩みましたが使ってしまうのは簡単なので、大事に貯金していこうと思いました。

自分は子どもの頃、大きな貯金箱を買った記憶がありますが、貯金箱を買うお金がもったいない!

工作用にとっておいた生活クラブの「小粒カップ納豆」のカップで貯金箱を作ることにしました。

 

作り方

納豆カップ、紙コップ等を2個用意します。

1個のカップの底に、お金を入れるための穴を小刀で開けます。

テープでカップカップを止めます。

自由に飾りをしたら出来上がり!

f:id:himawari1103:20211110124612j:plain

環境負荷に気を配ったポイント

カッターは消耗品なので小刀を使いました。

材料のカップは買った物ではなく、使用済みの物を使いました。

テープは、天然材料のセロハンテープを使いました。

課題

使ったペンはプラスチック製の使い捨てペンなので、良い画材がないか検討中です。

子どもに自由に画材を選ばせたので、触ると絵が消えてしまいます( ;  ; )

小刀での穴開けは、わたしがしてしまいました。手本を見せて子どもに任せても良かったのかも知れません。

 

娘は、家族三人四脚での出店が嬉しかったようです。

「またやりたい」

と言ってくれました。

 

またの機会がありますように!

 

最後に宣伝。

わたしが作るタオルを売る日要品店のメルカリShops

下の画像をタップすると飛べます。

よろしくお願いします!

f:id:himawari1103:20211028224956j:plain

ブログランキング・にほんブログ村へ

follow us in feedly