くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

赤紫蘇シロップを作る

 広告 

 

 

またまた季節外れのブログでごめんなさい。

この夏、初めて赤紫蘇シロップ作りに挑戦しました。

ジュースには普段あまり手が伸びない方なので、作っても持て余すイメージしかなかったので。。。

でも、この夏はかき氷シロップを手作りしたいと思っていたので挑戦してみました。

 

生活クラブで赤紫蘇を買った時に付いてきたレシピを参考に、分量を自分好みに置き換えたので備忘録メモです。

 

赤紫蘇シロップ

f:id:himawari1103:20211020213903j:plain

材料

赤紫蘇 300g

水   1.5L

砂糖  500g

クエン酸 15g

 

作り方

赤紫蘇は、たっぷりの水で3回水を替えて汚れをきれいに洗い、ざるに上げて水を切ります。

大きめの鍋に水を沸かし、赤紫蘇の半量を緑色になるまで2〜3分茹でます。

茹でた紫蘇を大きめのボールで受けたざるに上げ、残りの紫蘇も同じ鍋で2〜3分茹で、同じようにざるに上げます。

ざるに上げた紫蘇が冷めたら軽く絞り、絞り汁を鍋に戻します。

紫蘇のお役目はここで終了。

鍋の汁をざるでこします。

こした汁を鍋で火にかけ砂糖を加えて溶かし、粗熱がとれたらクエン酸を加えます。

冷めたら保存容器に移して、冷蔵庫で保存します。

 

お好みに合わせて水、炭酸等で割って頂きます。

かき氷シロップとして頂く時はそのままで。

 

どうせ作るなら、材料にこだわりたい!

純国産のクエン酸を使いました。

原材料=サツマイモ澱粉!?

サツマイモからこんなに酸っぱいクエン酸ができるなんて、謎。。。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

follow us in feedly