くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

1年使っても柔軟剤なしでふっくら柔らかなタオル

 広告 

 

 

f:id:himawari1103:20181014203103j:plain

 

1年前にAmazonで見つけたお気に入りのフェイスタオル。

5枚セットをローテーションで、1日1〜2枚のペースで使っています。

使い始めてから1年経ちますが、柔軟剤を使わなくても洗い上がりがふんわりしています。 

 

 

 我が家の洗濯洗剤は重曹のみ。

正確に言うと、最近までは柔軟剤の代わりにクエン酸を使っていました。

理由は、重曹で洗濯するだけだと娘の布オムツがバキバキになってしまうから。

布オムツ以外の洗濯物には、特に柔軟剤を使う必要を感じていませんでした。

 

布オムツを洗わなくなってからも当たり前のようにクエン酸で仕上げていましたが、最近思い付きでクエン酸をやめてみました。

 

!!

 

クエン酸仕上げ、なくてもいいじゃん!

 

これからは、洗濯機の柔軟剤投入ポケットの掃除から解放されそう!

これ、外して使ったらまずいのかな…。

 

タオルの話に戻ると、

このタオル、1年経ってもふわふわなくらいだから割と繊細です。

必ず洗濯ネットに入れて洗っていますが、たまに糸がビローンとほつれます。

わたしは、時々このビローンを切っています。

f:id:himawari1103:20181014203108j:plain

 ほつれた部分だけカットすれば、また新品の様に元通りになります。

 

 

端の部分はこんな感じ。

何の変哲もない、シンプルなデザインが気に入っています。

f:id:himawari1103:20181014203114j:plain

 

参考になるかどうかわかりませんが、3枚を4つ折りにして重ねた厚みです。

f:id:himawari1103:20181014203119p:plain

 

別のタオルとの比較 

このタオルの他には今治タオルも使っていますが、今治タオルの方がほつれるのでヒオリエタオルに軍配!

今治タオルにも色々種類があるでしょうから一概には言えませんけどね)

 

他には、ガンガン洗ってもほつれない丈夫なラルフローレンのタオルも愛用していました(今も使ってるけど)。

分厚いし吸水力もあるし、ビショビショになり勝ちなキッチンの手拭きタオルには特に重宝していましたが、長いこと使っているとやっぱり固くなってきます。

丈夫なホテルタオルっぽいタオルって、固くなるんですよね。

やっぱりヒオリエタオルに軍配!

 

 

そして、何よりこのヒオリエタオルはコスパも高い。

消耗品だから、安いのはやっぱり嬉しい。

消耗品と言っても、1年経ってもくたびれる様子がないから、後何年使えるんでしょうね。

Amazonで買ったり、こうやってブログに記録すると、何年使ったかわかるのも楽しいです。

 

このタオルがくたびれたら、次は何色を買おうかな。

 

 

それから、今度試してみたいのがこのヒオリエタオルのミニバスタオル。

わたしは入浴後のタオルはフェイスタオルサイズで十分ですが、主人にはちょっと小さい。

主人はバスタオルを使っていますが、バスタオルはちょっと大き過ぎて、洗濯後の物干しが面倒臭くなります。

ちょうど間のサイズがあれば良いのなと思っていたら、ありました!

 

 

まだ新品のバスタオルが2枚も控えているので、このミニバスタオルを試すのはまだ大分先になりそうです。

このタオル、ずーっと作り続けてもらえるといいな。

 

こちらはメインブログです。

サブブログ「ほんとに備忘録」もよろしくお願いします。

 

ご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

follow us in feedly