くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

ベランダのモルタルで砥石の面直し

包丁を研ぐのが大好きです。

こういうのは「習うより慣れろ」ですね。

「無」になってしゃーっしゃーって研いで、砥石が刃に吸い付いてくるような感覚になったとき「きた!」ってなります。

研ぎ終わりの感覚は音で聞き分ける人もいますね。

 

下のブログの頃からずっと気になっていましたが、今日、砥石の中央が凹んでいるのを直してみました。

 

himawari1103.hatenablog.com

 

以前は板に#60のサンドペーパーを貼ってならしていましたが、今日は初めてモルタルでのならしに挑戦です。

 

f:id:himawari1103:20170714211033j:plain

砥石をモルタルに擦り付けて、ゴシゴシ。

 

f:id:himawari1103:20170714211107j:plain

真ん中の少し色が濃いところが凹んでいたのがわかります。

引き続きゴシゴシ…。

 

10分程擦り続けたところで平になりました。

 

f:id:himawari1103:20170714211047j:plain

最後に研ぎ面の四方を面取りして終了。

 

サンドペーパーで擦ると砥の粉で目が詰まって擦り辛くなりますが、モルタルでも同じような感じがします。

目が詰まらなければもっと楽に平になるのかも。

 

面直し用の砥石は、いつか試してみたいです。

面直し修正砥石
藤次郎 面直し修正砥石 #60 F-421
藤寅工業
売り上げランキング: 156,488

広告

 

follow us in feedly