くらしのちょこっとメモ

明治大正生まれの曾祖父母を含む4世代計8人の大家族で育ったわたしの自然なくらしの備忘録

広告

天然素材のはたき

f:id:himawari1103:20150421173644j:plain

我が家では、天然素材の2種類のはたきを使い分けている。

ヘッドが使い捨てタイプのハンディクリーナーを使っていたこともあったけれど、ゴミが出るし、ヘッドを取り替えるのがもったいなくてホコリが結構付いているもので掃除したり、何かしっくりこない気持ちで掃除をしていた。

このはたきを使い始めてからは、苦手な掃除も楽しくなった。

右のREDECKERのオーストリッチ羽はたきは、高いところや豪快にホコリを払いたい時に。

左の羊毛はたきは、棚等のホコリを絡めとりたい時に。

使用して汚くなってくるかな〜と心配もしていたけれど、半年経っても写真のようにきれいな状態を保っている。

 

[REDECKER/レデッカー]オーストリッチ羽はたき(90cm/Black)
REDECKER/レデッカー
売り上げランキング: 106,696
[REDECKER/レデッカー]羊毛(ラムスキンのムートン)のハタキ
REDECKER/レデッカー
売り上げランキング: 232,623

f:id:himawari1103:20150421173838j:plain

先日、やっとこのはたきの収納場所が落ち着いた。

 階段下に、前に紹介したアルミの鋳物製フックを取り付けたけれど、せっかくのお気に入りフックが見えないのが残念。

himawari1103.hatenablog.com

  

 ↓ やる気スイッチ

ブログランキング・にほんブログ村へ

follow us in feedly